リノベーション業者を選ぶとき可能な限り近場の会社を選択するのが後々安心

リノベーション業者を選ぶとき可能な限り近場の会社を選択するのが後々安心

リノベーション工事とは、一般的に建物の構造部分や基礎部分だけを残して新しいものにする、といわれています。
そのため、内容は新築工事とほぼ変わらないということもあり、費用面でも決して安く済むものではありません。
建物は、経年劣化により徐々に老朽化するため、新築物件やリノベーション工事物件でも定期的な維持管理が必要となるものであり、そのような意味でリノベーション工事を行うにあたっては、近場の会社や業者などを選択することが重要です。
工事終了後、不具合の発生がなければ問題ない場合もありますが、近場の工務店等ですと地元の情報や口コミ、などが近所などから届きやすく決して損失になることはありません。
会社は信頼に基づくもので、地元で商売ができるということは、それなりにまじめに手を抜かず信頼の仕事をしているという証でもありますので、価格や値段の安さにつられてインターネット等で見つけた業者などと契約することは極力避けたほうが良いと思います。

近年成約数が増加している注目のリノベーション

近年全国的に注目を集めているのは、マンションのリノベーションです。
賃貸市場でこれまで敬遠されていた築年数が古いマンションも、リノベーション済みの物件は安い賃料で新築同然の部屋を借りられると人気があります。
また中古マンションの市場も活況を呈しており、これもリノベーションが関係しています。
これまでマイホームを購入する場合、一戸建てでもマンションでも新築を購入するのが一般的でした。
中古物件を選ぶときも簡単なリフォームをしても基本的にはそのままで、間取りや設備を大きく買えることもありませんでした。
しかし近年は中古マンションを購入し新築同然にリノベーションが人気を博しており、成約数も年々増加しています。
成約数の増加からさまざまな不動産会社がサービスを提供しているので、新しいマイホームを購入する形としてこれからも普及していくでしょう。
これからマンションを購入するなら、中古物件を選んで住みやすい住まいに変えるのもおすすめです。

筆者:藤田祥吾

筆者プロフィール

神奈川県横浜市生まれ。
リノベーションで屋根裏部屋を作ったら収納が楽になりました。